第2回エスホビGP入賞作品をご紹介!!たくさんのご応募ありがとうございました!!

2025.04.13

SHOBBYGP02-S

全国のガンプラファンの皆様、こんにちは☆彡

エスホビでは2025年2月16日(日)~3月15日(土)の期間、Xにてガンプラコンペ企画『第1回エスホビGP』を開催しました♪

今回の記事では沢山のご応募いただいた作品の中から、エスホビスタッフの審査による入賞作品をポスト埋め込みの機能を活用して紹介いたします♪

目次

1.企画背景

前回の『第1回エスホビGP』開催後にとったアンケート結果でも多くの方に企画継続希望の投票をいただいたことから、第2回エスホビGPを開催することになりました♪

第1回エスホビGPのフィードバックから入賞者様の皆様からいただいたアドバイスを元にエスホビスタッフと協議した上で、開催コースやレギュレーションの調整を行いました♪

2.企画概要

さてここからは第2回エスホビGPの各コースの概要について説明させていただきます♪

①ロワイヤルコース
ハッシュタグ『#第2回エスホビGP』をつけてポストした方が対象。

②水星の魔女コース
・水星の魔女シリーズのキットで決心&開放(フィックスリリース)したい方が対象。
・ハッシュタグ『#第2回エスホビGP』『#エスホビGP水星1st』をつけてポスト。
・『機動戦士ガンダム 水星の魔女』シリーズのキットの作例が基本対象となります。

③SDガンダムコース
・SDガンダムのキットでSDスピリット指数を高めたい方が対象。
・ハッシュタグ『#第2回エスホビGP』『#エスホビSD連合1st』をつけてポスト。
・SDガンダム系のキットが基本対象となります。 ※『MGSD』は対象外

④チャレンジャーコース

・初心者の方やお手軽ガンプラを投稿したい方が対象。
・ハッシュタグ『#第2回エスホビGP』『#エスホビGPチャレンジャー2nd』をつけてポスト。
・素組、パチ組が基本対象となります。 ※部分塗装などは対象外

上記のように、初心者の方にも気軽に参加できるようなコースも設けることになりました☆彡

細かいレギュレーションの詳細につきましては開催ポストをご確認いただけますと幸いです♪

3.ロワイヤルコース

ロワイヤルコース詳細

322815-S

ここからは入賞者様の作品を紹介してきます!

最初に紹介するロワイヤルコースはハッシュタグ『#第2回エスホビGP』をつけてXにポストした人が対象となります。

簡単にいうと上級者の方や初心者の方も参加できる参加者全員が審査対象となるコースです☆彡全員参加型のコースとなるので最優秀賞1名様を選定いたしました!

最優秀賞を受賞した方には以下の景品をご用意しました♪

『HG 1/144 GQuuuuuuX ジークアクス』
『エスホビオンラインで3000円以上のお買い物で使える500円オフクーポン』

ガンプラの景品にはホビーをより楽しんで頂けるようにと最新作『機動戦士ガンダム GQuuuuuuX』の主役機をセレクト♪

早速、最優秀賞者の作品をスタッフのコメントを交えて紹介してまいります。

最優秀賞:ナリサワ_ガンプラ様 『RGフリーダムver GCP』

ロワイヤルコースの中で最もスタッフから好評な作品でした♪

半光沢ならではの質感やポージングなども評価が高かったです☆彡

本当におめでとうございます☆彡

4.水星の魔女コース

GP-HG-L-4573102669209-S

水星の魔女コースはハッシュタグ『#第2回エスホビGP』『#エスホビGP水星1st』をつけて『機動戦士ガンダム 水星の魔女』シりーズのキットの作例をXにポストした人が対象となります。

水星の魔女シリーズのキットで決心&開放(フィックスリリース)したい方が対象となるコースです☆


水星の魔女コースでは以下の景品をご用意しました♪


・優秀賞1名様
『HG 1/144 ガンダムキャリバーン クリアカラー』

・入賞様5名
『エスホビオンラインで3000円以上のお買い物で使える500円オフクーポン』

それでは優秀賞作品・入賞作品の順番に紹介してまいります!

優秀賞: 【プの字】ぴよメタル様 『キャリバーンメタル』

キャンディー塗装を施したキャリバーンは強キャラっぽいイメージを感じさせてくれた作品でした♪

LEDライトをつかった撮影手法も評価が高かったです☆彡

入賞:都会のカビゴン!様 『ルブリスウル (キャノン)』

ルブリスウルのマッシブ感とガンキャノンっぽさがマッチしてますね☆

バックパックのデカールなどもこだわりを感じさせる作品でした(^^♪

入賞:Mebius 様 『紅エアリアル』

今回も、Mebius様から多くの作品がノミネートしてました(^^♪
いつもありがとうございます☆

カラーバランスや設定なども高評価でした♪

入賞:ヱ作員になろう!様 『リーラゼッテ』

https://x.com/HiroKosakuin/status/1900859244385108417

ポストの埋め込みが出来なかったため、結果発表時のポストとURLを共有いたします。

シュバルゼッテはスタイリッシュなイメージがありますが、絶妙なミキシングにより禍々しさが出ている作品ですね☆彡

塗装表現も独創的な点も好評でした☆彡

入賞:ぷらもパパ様 『ディランザソル』

塗り方も綺麗で、制作過程も丁寧に説明もあったりと愛を感じる素晴らしい作品でした☆彡


アングルやデカールのバランスも高評価でした(^^♪

入賞: ニティ様 『キャプテン・ハインドリー』

水星コースの中でもインパクトのある作品でした(*^^)v

ハインドリーのやる気に満ちたファイティングポーズもカッコよかったです☆彡

5.SDガンダムコース

GP-BB-L-4573102604194-S

SDガンダムコースはハッシュタグ『#第2回エスホビGP』 『#エスホビSD連合1st』をつけて『SDガンダム』シりーズのキットの作例をXにポストした人が対象となります。
※『MGSD』はキットのクオリティーが高すぎる点から対象外とさせていただきました。

SDガンダムのキットでSDスピリット指数を高めたい方が対象となるコースです☆


SDガンダムコースでは以下の景品をご用意しました♪


・優秀賞1名様
『BB戦士 400 LEGEND BB 騎士スペリオルドラゴン』

・入賞様5名
『エスホビオンラインで3000円以上のお買い物で使える500円オフクーポン』

それでは優秀賞作品・入賞作品の順番に紹介してまいります!

優秀賞:コウ様 『パーフェクトジオングII改』

組み替えによるモードの変化などセンス抜群で、SDコースで最も評価の高い作品でした!

超戦士ガンダム野郎にも登場しそな機体ですね☆

入賞:ジジさん様 『木目調 正義と悪の像』

木目調 の塗装表現が素晴らしかったです☆彡

ジオラマによる雰囲気も好評でした♪

入賞:坂本真裕 愛Racing NO.07 様 『王の中の王』

違和感のないミキシングが好評でしたので選定させていただきました♪

細かい塗分けから表現されるカラーリングも好ポイントでした☆彡

入賞:かず@ぐれい様 『ファーストロットカラーのνガンダム』

丁寧なカラーリングや躍動感のあるポージングから拘りが伝わってきたので選定させていただきました♪

デカールのバランスも良く、SDの良さはもちろんメカニカルな雰囲気を最大限に出てますね☆彡

入賞:ガンプラ備忘録様 『RX-78-2 ガンダム 』

SDガンダムのキットにはあまりみかけない(当社比)ウェザリングが高評価でした☆彡

初代ガンダムらしさもしっかり出ている作例ですね!

6.チャレンジャーコース

チャレンジャーコース詳細

GP-HG-L-6450752682516-S

チャレンジャーコースはハッシュタグ『#第2回エスホビGP』 『#エスホビGPチャレンジャー2nd』をつけてガンプラの作例をXにポストした人が対象となります。

素組、パチ組が基本対象となる初心者の方やお手軽ガンプラを投稿したい方におススメなコースです☆

※部分塗装などは対象外となります。

チャレンジャーコースでは以下の景品をご用意しました♪

・優秀賞1名様

『HG 1/144 ビルドストライクガンダム ソリッドクリア』

・入賞様5名

『エスホビオンラインで3000円以上のお買い物で使える500円オフクーポン』

それでは優秀賞作品・入賞作品の順番に紹介してまいります!

優秀賞:鰯水様 『ガンダムライトニングブラックウォーリア』

ポージングが秀逸でした選定させていただきました♪

武器の持たせ方や撮影のアングルなど可動域も存分に引き出している作品でした☆彡

入賞:トモタソ様 『ガンダムF91』

F91の宇宙を駆ける姿が作品への愛が伝わって好評でした(*^^)v

映画のポスターにありそうなポージングも素晴らしかったです☆彡

入賞:春猫【TENPESTA】様 『V2アサルトバスターガンダム』

長物の武器を扱うアサルトバスターのカッコ良さが出ているポージングが好評でした☆彡

パチ組制限あるレギュレーションでしたが、機体名のテキストをいれるなど機体にたいする愛情を感じました♪

入賞:〰︎ 馬の脇毛 〰︎様 『7歳に遊びで酷使され、いろんな箇所をバッキバキに折られながらもレジンやボンドで直した挙句この状態で机の上に放置されてたジークアクス』

新作のプラモを壊れるまで遊ぶことを許しそれをちゃんと修復するお父様のや優しさに心打たれました♪

マスターアジアっぽいポージングも良いですね☆彡

入賞:たぬ様 『ビルドバーニング』

エネルギー(氣)をためて技を発動する直前の状態をエフェクトで表現していてるところが高評価でした♪

ポージングの参考にもなりました(#^^#)

入賞: タケ様 『105ダガー+ガンバレル』

タケ様の作品も多くノミネートされていたのですが、今大会ではこちらの作品を選定させていただきました♪

古いキットにもかかわらず躍動感のあるポージングが高評価でした☆彡

7.第2回エスホビGPを振り返って

309249_0

今回も沢山の応募作品をポストしていただき本当にありがとうございました♪

おかげさまで無事に第2回エスホビGPを終了しました♪

コースを増やしたことで各コース毎の応募数が分散されてしまったことが反省点でもあるので、またご意見やアドバイスをいただきアップデートして開催していきたいと思っております♪

8.次回のエスホビGPを待て!?

326690

今回はアンケートをとって開催を決定することになりましたが、第3回エスホビGPは2025年5月か6月頃に開催する予定です!


開催コースなどはいくつか候補はあるのですが、アンケートをとり運営していきますので是非楽しみにしていただければと思います☆

それでは!!


関連記事はこちら

SHOBBYGP01-S

第1回エスホビGP入賞作品をご紹介!!

全国のガンプラファンの皆様、こんにちは☆彡エスホビではSNSを通してプレゼント企画などのイベントを定期的に開催しているのですが、『皆さんともっとプラモデルライフを盛り上げていこう!』ということでXにて「2024年10月10日(火)~11月15日(木)の期間をとおしてガンプラコンペ企画『第1回エスホビGP』を開催しました♪今回の記事では沢山のご応募いただいた作品の中から、エスホビスタッフの審査による入賞作品をポスト埋め込みの機能を活用して紹介いたします♪ 1.企画背景2.企画概要3.ロワイヤルコース4.マイスターコース5.チャレンジャーコース6.エスホビGP応援コース7.第1回エスホビGPを振り返って8.次回のエスホビGPを待て!? 第1回エスホビGPを開催した背景として、Xを通して定期的にプレゼントキャンペーンとが別のアプローチでガンプラやホビーを楽しめる場を作れないか考えておりました。ECサイトオープン当初からコンペ企画を開催してみたいという構想もあり、オープンから1年経過した段階で一度フォロワーの皆様からアンケートでどのくらいの方がエスホビ主催のコンペ企画に興味あるかアンケートをとってみることとなりました!最初にとったアンケート結果がこちらとなります♪ アンケートの結果、約9割の方が『参加したい!』『景品・レギュレーション次第!』と興味を持っていただいたことがわかりました♪皆様の温かい応援もあったことが火付けとなり、スタッフと話し合い開催することになりました♪最初はレギュレーションもまだ決めておらず、先にコンペの企画名を考えその中から幾つかあった候補をXのアンケートを利用して決定することとなりました!ちなみにアンケートのポスト内容がコチラとなります☆ アンケート結果、半数近く投票いただいた『エスホビGP』に決定!!そこから企画概要やレギュレーションを決めていく流れとなりました☆※ちなみにエスホビファイトはお分かりとは思いますが、Gガンダムのガンダムファイトが元ネタですw企画概要については次の項目で紹介いたします♪ さてここからは第1回エスホビGPの大まかな企画概要について説明させていただきます♪公式の大会や他社さんが開催しているコンペ企画は、どうしても作例のハードルが高かったりレギュレーションの制限が厳しかったりとかなり気合入れないと参加できない印象がありました。そこで上記にあげた懸念点を少しでも払拭できるようなコンペ企画を開催できるよう、スタッフの皆さんと協議した結果、第1回エスホビGPでは以下の4つコースを設けた企画概要に決定しました♪①ロワイヤルコースハッシュタグ『#第1回エスホビGP』をつけてポストした方が対象。②マイスターコース全塗装・改修・ミキシングなど渾身のガンプラを投稿したい方が対象。③チャレンジャーコースパチ組・部分塗装など初心者の方やお手軽ガンプラを投稿したい方が対象。④エスホビGP応援コースエスホビのXのアカウントをフォローと開催ポストにいいね&リポストした方が対象。上記のように、初心者の方にも気軽に参加できるようなコースも設けることになりました☆彡細かいレギュレーションの詳細につきましては開催ポストをご確認いただけますと幸いです♪ ここからは入賞者様の作品を紹介してきます!最初に紹介するロワイヤルコースはハッシュタグ『#第1回エスホビGP』をつけてXにポストした人が対象となります。簡単にいうと上級者の方や初心者の方も参加できる参加者全員が審査対象となるコースです☆彡全員参加型のコースとなるので最優秀賞1名様を選定いたしました!最優秀賞を受賞した方には以下の景品をご用意しました♪『HG 1/144 ホビーハイザック A.O.Z RE-『エスホビオンラインで3000円以上のお買い物で使える500円オフクーポン』ガンプラの景品にはホビーをより楽しんで頂けるようにと福岡サイドF限定の『HG ホビーハイザック』をセレクト♪早速、最優秀賞者の作品をスタッフのコメントを交えて紹介してまいります。 審査スタッフ全員が満場一致で選んだ作品となりました☆彡ウェザリング表現がとてもリアルな表現となっており激戦を繰り広げた雰囲気をだしていたのも評価が高かったポイントです♪本当におめでとうございます♪ マイスターコースはハッシュタグ『#第1回エスホビGP』と『#エスホビGPマイスター』をつけてXにポストした人が対象となります。渾身のガンプラを投稿したい方が対象となるコースです☆レギュレーションとしては全塗装・改修・ミキシングされた作品が対象となり、素組・パチ組は対象外となります。マイスターコースでは以下の景品をご用意しました♪・優秀賞1名様『HG 1/144 グフ・フライトタイプ 21stCENTURY REAL TYPE Ver.』・入賞様5名『エスホビオンラインで3000円以上のお買い物で使える500円オフクーポン』それでは優秀賞作品・入賞作品の順番に紹介してまいります! ↑ポストの埋め込みが出来なかったため、結果発表時のポストとURLを共有いたします。自作の月光蝶が審査スタッフや女性スタッフからも好評の声をいただきました♪∀ガンダムも丁寧に仕上がっていたのもポイントでした! 水星と宇宙世紀のミキシングで違和感ない仕上がりやカラーリングが好評でした☆左右対称のシルエットバランスも好ポイントでした♪ 無印キットとは思えない作り込みが好評でした♪一瞬マスターグレードと見間違えてしまうほどの出来で、制作メインのスタッフもかなりの推し作品とのことです☆ 写真からもみてもわかる丁寧な塗装とポージングショットが好評でした☆MGの武者頑駄無系を改修してこどもの日である端午の節句に飾りたくなりました♪ 浪漫溢れる武装モリモリは男性スタッフに大好評でした♪ルブリスウルのマッシブなスタイルを存分に生かした作例ですね!! 400億の男は伊達じゃありませんでした☆目を惹くファイヤーパターンのデザインやオリジナルの台座など愛情がこもった作品ですね♪ チャレンジャーコースはハッシュタグ『#第1回エスホビGP』と『#エスホビGPチャレンジャー』をつけてXにポストした人が対象となります。パチ組・部分塗装など初心者の方やお手軽ガンプラを投稿したい方が対象となるコースです☆レギュレーションとしては素組・パチ組の作品が対象となります。チャレンジャーコースでは以下の景品をご用意しました♪・優秀賞1名様『HG 1/144 ガンダムバルバトスルプスレクス ソリッドクリア』・入賞様5名『エスホビオンラインで3000円以上のお買い物で使える500円オフクーポン』それでは優秀賞作品・入賞作品の順番に紹介してまいります! 丁寧なスジボリが好評でしたので選定させていただきました♪4方向から撮影された写真も制作したキットの細部も視認できたのも好ポイントでした☆彡 Mebius 様の作品は他にも2点候補があがっていたのですが、今回はメモリアルな作品を選定させていただきました♪SEED FREEDOMの後も戦い続けたマイティーフリーダムガンダムという設定に心打たれました! アッガイのポージングや鏡を台座として使った写真の撮り方など好評でした♪戦闘向けではないという解釈から、可愛さも際立っていますね! リアルタッチマーカーを使った表現力や全体のクオリティーの高さから選定させていただきました♪手軽にガンプラを楽しんでいることが伝わる作品ですね♪ 今大会SDキット唯一の入賞作品となります!MGSDのキットの良さを十分に生かしておられたので選定させていただきました♪ ポージングの素晴らしさが作品への愛情がものすごく伝わってきたので選定させていただきました♪内部フレームが見えるソリッドクリアなので、メカニカルな雰囲気も出てますね! エスホビGP応援コースはエスホビのXのアカウントをフォローと開催ポストにいいね&リポストした方が対象となります。コンペ企画の周知が目的でしたので、ガンプラ作品ポストしなくても参加できるコースとして用意しました!エスホビGP応援コースでは以下の景品をご用意しました♪・当選者1名様『HG 1/144 RX-78-2 ガンダム 一番くじオリジナルカラー』抽選ツールで当選者を選定する形式をとりましたので、景品のみの紹介とさせていただきます。沢山の応援・拡散ありがとうございました! 企画開催した当初は当選発表が2024年11月下旬頃を予定が12月7日までの延期となりましたが、無事に第1回エスホビGPを終了しました♪エスホビスタッフからも『開催できてよかった!』『思っていたより参加作品が多くビックリ!』など良い反応でした☆彡となると『第2回も開催してエスホビの目玉企画の1つにしていきたい!』という想いが強くなってきたので、毎度ながらXで次回開催に向けた以下のアンケートをとってみました! アンケートの結果は9割以上の方が、次回開催にも興味を持ってくれたようでした!※『是非とも参加したい!是非とも参加したい!』と強調した文章になっているのですが、こちらは誤って入力が重複したままポストしたのでわざとではありません・・・・。また興味を持っていただいている方の半数近くの方が『景品やレギュレーション次第』との反応でしたので、第2回エスホビGPはさらにブラッシュアップして開催していきたいと思っております!! ここからはあとがき的な内容となるのですが、少し第2回エスホビGPについてお話をさせていただきます!開催時期は2025年2月を予定し、現在レギュレーションの調整など行っております☆彡第1回エスホビGPの入賞様にも様々なアドバイスをいただきましたので、上手く各要素を取り入れていく予定です♪特に現在の段階ではBB戦士・クロスシルエット・三国創傑伝・ワールドヒーローズを中心とした『SDガンダムコース』の開催は予定しておりますので是非楽しみにしていただければと思います☆それでは!!

オススメの記事