• エスラボ HOME
  • レビュー
  • 【鉄球振り回す危険な和装シスター!?】シュレミ カラーB 制作レビュー★【30 MINUTES SISTERS】

【鉄球振り回す危険な和装シスター!?】シュレミ カラーB 制作レビュー★【30 MINUTES SISTERS】

2025.07.02

250630syuremi01

こんにちは🌟エスホビスタッフのこんちゃんです😺
2025年6月28日、「30 MINUTES SISTERS」シリーズに新たなシスター「30MS SIS-Y00 シュレミ[カラーB]」が登場🙌
2月に登場したソウレイちゃんがすごい可愛くて気に入っていたので、シュレミちゃんの販売を心待ちにしてましたので早速レビューしていきます🥰💕

目次

1.商品紹介

30MS SIS-Y00 シュレミ[カラーB]

250630syuremi02

今回紹介するキットは「30MS SIS-Y00 シュレミ[カラーB]」

デザイナーはソウレイちゃんと同じAnmiさんが担当されてます。

気になる性格は、
"おしとやかで雅なシスター。
美的センスを大切にしており、愛用の武器も華やかに彩っている。
いつも楽しそうに微笑んでいる社交的な性格だが、怒らせると怖いらしい。"
という設定だそうです!

ピンクの可愛らしい着物と、一撃で敵を倒してしまいそうな武器が特徴的ですね。
着物と髪の毛の色合いが 竈門禰豆子 に似てるなと思いました😊

角が生えていて強そうな鉄球を持っているので、リゼロのレムちゃんも連想しました🌸
どんな子が出来上がるのか楽しみですね🥰💕

2.ランナー

250630syuremi03

ランナーが番号で①~④と分かりやすいように区分されています💡
もうこの形態が定番になっているみたいですね♪

3.組み立て

ヘッドパーツ紹介

250630syuremi04

フェイスパーツは泣き顔、微笑み、笑顔の三種類✨

250630syuremi05

頭部は角なし、つのあり、角あり炎付きの3パターンから選択できます!

前髪で表情がちょっと見えにくいですが
大人っぽい印象ですね🌸

250630syuremi06

ヘアアクセサリーもありと、なしが選べます❗

後ろ髪は可動することが出来ます♪

250630syuremi07

今までのヘアパーツより、ちょっと複雑な多層にわたる組み合わせになっていて
後頭部のヘアパーツの交換がちょっと面倒でした🤔💦

ボディパーツ紹介

250630syuremi08

ムチっとボディですね🥰
腰回りの帯や桜の装飾が和を感じさせます🌸

手の込んだ細かい装飾♪

250630syuremi09

衣装の袖の部分は桜や星の形を施すら穴開きデザインで再現されてます。

レッグパーツ紹介

250630syuremi10

下駄は鼻緒の結び位置を左右別パーツ化となっており、細部までしっかりと表現されてました🎵

危険すぎる鉄球?武器紹介!

250630syuremi11

今回のシュレミちゃんの目玉といえる武装の鉄球です♪
これで殴られたらひとたまりもないですね😢

ひし形がサッカーボールっぽく見えますね!

鎖がプラスチック素材ではなく、本物のチェーンのような金属素材なので
リアル感があります✨

余剰パーツのジョイント類

250630syuremi22

ランナーの成型の都合で出てしまった余剰パーツです。

胸元のパーツは何かに役立たせたいですね!

4.完成

250702syuremi04

今回は2時間くらいかかりました‼️

髪の毛のパーツや着物の袖パーツが他のシスターと違って複雑だったのでちょっと時間かかってしまいました😣💦
慣れればもうちょっと早く作成することが出来そうです👍

250630syuremi12

正面から♪
大きな袖も印象ですが、ムッチリとした太ももも特徴的ですね!

250630syuremi13

横からの撮影してみました♪
茶色とインナーカラーの赤色で構成された髪がオシャレですね⭐

またロングヘアーは少し後ろに稼働させることも出来ます♪

250630syuremi14

後ろから撮影してみました!
正面のポージングだと背中とお尻が長い髪で隠れてしまします。

250630syuremi15

振り向きポージング♪

厚底の下駄が雰囲気でてますね!

250702syuremi01

角を付けた状態です🎵

250702syuremi02

飾るときはこのヘアースタイルが良いかもですね🌟

250630syuremi16

炎付きの角をつけてみました♪
ピンクのエフェクトがこの角の炎のみとなっております!

シュレミちゃんはアームモードがないのでこれが本気モードとなるみたいです😊

軸付きのリングパーツも付属していないのでカスタマイズするときは、他のキットから流用する必要があるとのことです。

250630syuremi17 250630syuremi18

シュレミちゃんの本命武器の鉄球を持たせてみました♪

鉄球部分もアクションベースに取り付けることでできるので、ポージングも自由に表現できます💜

250630syuremi19

困り顔で鉄球を持たせてみました!
こう見ると本当は鉄球を振り回したくないのかな❓

5.ソウレイちゃんと比較

今回の制作レビューでは同じ和装シスターのソウレイちゃんとの比較もしてみました♪

正面

250702syuremi05

まずは正面から♪

同じ和服イメージのシスターですが配色やデザインは全く違います。
赤鬼と青鬼モチーフが上手に表現されてますね❣

下駄がある分、シュレミちゃんの方が高く見えますが身長は同じみたいです🎶

横から

250702syuremi06

角の長さはソウレイちゃんの方が長いですね⭐

後ろ姿

250702syuremi07

ロングヘアーとショートヘアが対照的ですね🎵

シュレミちゃんのショートヘアバージョンに挑戦してみても面白そうです 🌸

ソウレイちゃん制作記事はコチラ

250408sou01
新作美プラ30MSソウレイちゃんに挑戦‼こんちゃんの制作日記
1.制作背景2.制作スタート♪3.顔パーツの特徴4.細かいパーツ紛失注意❗5.ノーマルモード完成6.鬼の鎧を作っていきます。7.ギャラリー8.着せ替え9.こんちゃんのあとがき こんにちは😺エスホビスタッフのこんちゃんです🎀今回は新作の30MSに挑戦してみたいと思います‼️2025年2月15日に販売されたコチラ🙌🌟 角、鎧、刀⚡かっこいいですね😳今までの30MSとの違いに注目しながら、制作してみようと思います👍 中身はいつもと同じくらいのボリュームですね🌸お顔から組み立てていきたいと思います。 顔パーツは三種類入っています。表情がかわいい💕この困り顔、すごい好きです🥰ポージング撮影が楽しみになりますね✨ 歯のパーツが別構成されています👀小さいパーツですが、付ける付けないを選択できます😳今回はせっかくなので、付けて制作進めてみます👍 髪の毛がインナーカラーでおしゃれ🥰私もこんなカラーをチャレンジしてみたい🤭💕前髪は角パーツのありなしが選べるようになっています。 胸元のリボン飾りや、腕のパーツなど、細かいパーツがすごく多いです😣どこに使うかはわかりすやすいので組立は難しく感じません😊ピタッとハマる感じが最高に心地よいです。 もしかして、プラモ制作の実力上がったかも😝❗❓今回はトラブルなく、サクッとノーマルモードが完成しました🙌✨腰のフリルが可愛いですね🌸ここまでで1時間30分かかりました😺 ソウレイちゃんのデザインに重要なのがこの鬼風の鎧パーツ⚡両肩と背中に鎧を装着✨右肩に鬼の面があり、顎が動くようになっています。 これでアームドモードが完成💖一気に迫力が増しましたね😍✨アームモードには30分かかったので、すべて作り上げるのに合計2時間でした💯 この鎧を付けると、腕の可動域が狭まって動かしにくいのが難点ですが・・迫力は満点です👍 袖部分が残ってしまいますが、セーラ服のパーツを外すことも可能です😳 炎のエフェクトがクリアなのが、とってもかっこいいですね✨ただの炎じゃない感じ、魔力?鬼力?とか込められていそうです😊⚡ 「あなた・・人間ね!この村には入れさせないわよ!」 「ちょ・・ちょっと待ってよ・・悪かったってば、、」困り顔すごく良きです!!!! 左:ソウレイ 右:ネヴァリアフェイスパーツの大きさが少し小さくなったようです。ヘアスタイルパーツの交換が心配でしたが、問題なく付け替える事ができました😊 左:30MS オプションヘアスタイルパーツVol.4 全4種 ミディアムヘア3[ピンク2]右:30MS オプションヘアスタイルパーツVol.8 全4種 ツインテ―ル6[イエロー1] 「ご、ご主人様、いらっしゃいませ💦」(30MS オプションボディパーツ タイプMD01[カラーA]) 「今日は来てくれてありがとぉ! 」(30MS オプションボディパーツ ビヨンドザブルースカイ1[カラーA]) 「 あなたが弱いから悪いのよ?いけない子にはお仕置きしなくちゃね。 」(30MS SIS-D00 ネヴァリア[カラーA]) 「 転んでも立ち上がって突き進め! 」(30MS オプションボディパーツ シグマシスターズパラドクス1[カラーA]) 以上、ソウレイちゃんの制作でした‼️今まで苦戦することが多かった制作ですが、だいぶ慣れたような気がします💖所持しているパーツも増えたので、アレンジして色々試してみたいですね🌸 当店では沢山の「30 MINUTES SISTERS」を販売しております。気になった方はぜひ制作してみてください♪ ⇒30 MINUTES SISTERSの商品を見に行く ブログにまとめる前にXやInstagramにて毎日少しずつ制作過程を公開しています!ぜひフォローをお願いします!⇒Xを見に行く♪⇒Instagramを見に行く♪みなさまからのアドバイスや応援、大歓迎です🥰撮影に使える100均小物を紹介しています🎀ぜひこちらも読んでみてくださいね😺

6.ボディパーツお着替え

ここでは私が所持している30 MINUTES SISTERSの他のシスターズちゃん達のボディーパーツをシュレミちゃんに着せてみます🩰🌸

今回は白とピンクのシュレミちゃんカラーに合わせたボディーパーツで着せ替えてみました♪

後日他のシスターでも着せ替えしたら追加していきます♪

30MS オプションボディパーツ タイプG03 [カラーB]

250702syuremi16 250702syuremi17

まずは白とピンクの『オプションボディパーツ タイプG03 [カラーB]』を着せてみました⭐

250702syuremi08

和装から一転、近未来的な雰囲気になりました💕

シュレミちゃんのロングヘアーが躍動感のあるポージングに一役買ってくれてますね☆

250702syuremi09

両腕と両脚はカラーバランスを考慮してルルチェちゃんのパーツを取り付けてみました

250702syuremi10

背中は後髪で隠れちゃってますが、厚底の下駄がないのでスピードのある動きが出来そうです💕

30MS オプションパーツセット17 エイダーコスチューム

250702syuremi18 250702syuremi19

次は『オプションパーツセット17 エイダーコスチューム』を着せてみました♪

なかなか店頭で見かけないのですが店長が用意してくれました🎵
複数欲しいキットですよね🥰

250702syuremi12

せっかくなので『エイダーコスチューム』に付属している金髪ツインテールのパーツに着せ替えてみました❣

瞳の色がピンクなので違和感ないですね😊

250702syuremi13 250702syuremi14

ちなみに、髪型もシュレミちゃんのを使用するとこんな感じ💡

250702syuremi15

一気にお姉さんナースになりますね🩰

30MS SIS-T00 リリネル[カラーA]

7.ギャラリー

ここからは今回制作した『30MS SIS-Y00 シュレミ[カラーB]」』を中心に撮影した写真などを紹介していきます 🩰

後日アップした制作日記に使用した写真等も順次追加していく予定です☆

250630syuremi21

シュレミちゃんが商品化する際に発表されたAnmiさんが描かれたイメージイラストを表現してみました♪
背景も雰囲気に合わせてみました❣

ソウレイちゃんも持っているなら一度はやってみたいポージングですね🌸

250702syuremi21

こちらは本来の撮影した白の背景のショットです🌟

ジオラマはプラモデルは関係ないのですが、手持ちのおもちゃの家を使ってみました🙌

250630syuremi20

鉄球を振り回そうとするシュレミちゃんと怖がるソウレイちゃん🎶

250702syuremi20

ソウレイちゃんも本気モードに👍

ライバル関係というよりリシェッタちゃんとティアーシャちゃんみたいに仲良しな関係だといいですね🌸

8.あとがき

以上、こんちゃんのシュレミちゃんの制作レビューでした❣

新作をゲットするのが大変なのですがソウレイちゃんもお気に入りのシスターだったのでお友達できて私も凄く嬉しいです♪
時間があるときにシュレミちゃんに色んな着せ替えを楽しんでみようと思います🥰

また本来ならナンバリング順にレビューの記事をアップしてますが、新作や気になるキットがあれば制作しますのでリクエストいただければと思います🎶

それでは次回のブログでお会いしましょう⭐

『30MS SIS-Y00 シュレミ[カラーB]』を各ECサイトで探してみる

m88725324985_1
30MS SIS-Y00 シュレミ[カラーB] 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) 2025年6月28日発売

エスホビの「30 MINUTES SISTERS」もチェック♪

当店では沢山の「30 MINUTES SISTERS」を販売中です♪

気になった方はぜひECサイトにお立ち寄りくださいませ☆

30 MINUTES SISTERSの商品を見に行く

こんちゃんの前回の日記はコチラ

250626rishetta-cb04
【水転写式デカールで簡単制作!!】夏も本番!30MSリシェッタを褐色肌(カラーC)にしてみた☆こんちゃんの制作日記
1.制作背景2.使用アイテム紹介3.デカール選び4.制作スタート♪5.ノーマルモード完成!!6.ボディーパーツお着替え7.こんちゃんのあとがき こんにちは‼️エスホビスタッフこんちゃんです😺先日アップしたルルチェちゃんの制作レビューは読んでくれてるかな😊❗❓レビュー後半でルルチェちゃんに使用した「オプションボディーパーツG02 カラーC」でふと疑問に思ったことがあったんです🙌 こちらのパッケージ、褐色のリシェッタちゃんになっていますね😀💡「かわいい💖売ってるのかな❗❓」と思って調べてみたんですが、、、どうやら販売は無いみたいです🥺💦というわけで、今回は夏も目前ということもあり褐色リシェッタちゃんを自分で作ってみることにしました🙌🌟水転写式デカールは一度失敗済みなので🤣笑今回はうまく貼れる自信があります🥰 まずは今回リシェッタちゃんをカラーCにするために必要そうなパーツをリストに挙げてみました🎶リシェッタヘアパーツ30MS オプションボディパーツ アームパーツ&レックパーツ カラーC30MS オプションボディパーツ タイプG02[カラーC]30 MINUTES SISTERS 水転写式デカール 汎用130 MINUTES SISTERS 水転写式デカール 汎用2パーツによっては上手く取り付けることが出来ず失敗することもあるので、準備は入念にしたつもりです⭐ まずは本体に使用する『リシェッタヘアパーツ』と『30MS オプションボディパーツ アームパーツ&レックパーツ カラーC』です!カラーCのフェイスパーツと腕と太もものパーツを使っていこうと思います⭐ 続いてボディーパーツはもちろんリシェッタちゃんが飾られている『30MS オプションボディパーツ タイプG02[カラーC]』を使います♪このボディーパーツが発売する後に、リシェッタちゃんのカラーCも発売されるか検討していたのかもしれませんね🥰 デカールは前回こんちゃんアバターを制作したときに使った余りです😝●30 MINUTES SISTERS 水転写式デカール 汎用1●30 MINUTES SISTERS 水転写式デカール 汎用2この中からリシェッタちゃんの瞳に近いデザインのデカールを探し行きます🎶 そして水転写式デカールを貼る時に必須となる『Mr.マークセッター(デカール軟化・接着)』!今回は準備万端でのスタートです❣ 制作に取り掛かかる前に、まずは瞳のデカール選びから始めていきます!30MSのデカールは2種類販売されていて瞳の種類も多分リシェッタちゃんに近いデザインの瞳のデカールはあると思いますが、なければ制作を中止せざるえないのでしっかり選んでいきます⭐ リシェッタちゃんのフェイスパーツを参考に探していきます☆瞳の色が近いのは多いのですが、瞳の形や眉毛の形など種類が多いので簡単にはいきません😢 『30 MINUTES SISTERS 水転写式デカール 汎用1』の方で、いい感じデザインが見つかりました♪店長からも一応承認もらったので、無事に瞳のデカールを選ぶことができリ褐色肌のシェッタちゃんを制作することが出来そうです🎶 まずは先ほど選んだ瞳の水転写式デカールをフェイスパーツに貼り付けるところからスタートします!店長が前に用意してくれた水転写式デカールを貼る時に役立つ『デカーリングクイックトレイ』を使います✨ 『デカーリングクイックトレイ』の中身はこんな感じで、ハサミとピンセットも付属しています。 トレーにぬるま湯を入れて、スポンジの上でデカールを軟化させていきます! デカールを軟化させている間に、フェイスパーツにマークセッターをちょこっと乗せます👍 綿棒で触れると、ぬるっとシールが動きます😊これを滑らすようにしてフェイスパーツに移していきます🎵 位置が全然違っても、水で濡らした綿棒で優しくスライドすれば動きます。上の写真のような感じで微調整していきます💡細かい作業にみえますが結構楽しいですね⭐ 良い位置に移動できました♬従来のリシェッタっちゃんのフェイスパーツと並べても肌の色以外は差異がないように見えますね❣ ほっぺのデカールも忘れずに。この時、頬を入れたことで、瞳がズレたりしますがまた濡らした綿棒で調節すれば問題ないです‼️ 良い感じですね!すぐに触ると取れてしまうのでしっかり乾かしますす✨ まずはリシェッタちゃんのボディーパーツを使ってノーマルモードの完成です😊✨ しっかり日焼けをした褐色肌になりました♪太ももは『30MS オプションボディパーツ アームパーツ&レックパーツ カラーC』のパーツを使用してます☆ 従来のキットと並べて撮影しました🎶 カラーCの太ももパーツのデザインが微妙に違うので身長が若干低く見えますが、ひとまず褐色肌リシェッタちゃんが完成しました ✨ 通常のボディーパーツだけだど面白みがないので、ここからは私が持っている様々なカラーCのボディーパーツを使って、着せ替え撮影したものを紹介していきます🎵時間あれば画像も追加していく予定です😊 まずは褐色肌リシェッタちゃん制作のキッカケにもなった『オプションボディパーツ タイプG02 [カラーC]』を着せて撮影してみました🎶リシェッタちゃんの元のボディーパーツより褐色肌の色の面積が多いのでこちらの方があってますね🎵 ルルチェちゃんの制作レビューでも使用した『オプションボディパーツ タイプA03 [カラーC]』を着せてみました🎶 太ももパーツの色が黒なのでスマートな雰囲気が出てますね⭐ ルルチェちゃんのボディーパーツを着せてみました🎶 リシェッタちゃんの灰色の髪の毛と白のボディーパーツのカラーバランスがしっかりマッチしてますね 🌸 ルルチェちゃんと並べたら面白そう🤭 ルルチェちゃんのアームドモードのパーツを装着して撮影してみました😝 ボディーパーツが白いルルチェちゃんと相性は抜群ですね🥰 ティアーシャちゃんのライバルであるイルシャナちゃんのボディーパーツを着せて撮影してみました 😊 ちょっと意地悪そうな感じのシスターになりました💡 イルシャナちゃんのアームドモードのパーツを装着して撮影してみました😊 イルシャナちゃんとティアーシャちゃんは犬猿の仲という設定なので、この姿のリシェッタちゃんをみたらティアーシャちゃん困惑しそうですね 🤣 今回は30 MINUTES SISTERS の リシェッタちゃんとカラーCのパーツを使って褐色肌リシェッタちゃんの制作に挑戦してみました‼️双子コーデの挑戦と同様に今回も思いつきでやってみましたが、トラブルに直面することなく余ったパーツを有効活用することが出来てよかったです🥰今度はティアーシャちゃんも褐色肌にしてみても面白いかもなのでいつか挑戦しみたいですね❣今後も30MSを使って色んなチャレンジしてみようと思います💖楽しみにしていてくださいね🍀 ⇒30 MINUTES SISTERSの商品を見に行く

関連記事はこちら

250428rishetta001

【着せ替え&猫耳リベンジ編】リシェッタ カラーA 制作レビュー★【30 MINUTES SISTERS】

こんにちは🌟エスホビスタッフのこんちゃんです😺美少女プラモの制作にもだいぶ慣れてきたので今後は30 MINUTES SISTERSをどんどん作って比較したり、着せ替えさせたり、みなさんも美少女プラモに興味が湧くようなブログを目指して書いていこうと思います🎀持っているパーツで色んなスタイルを組み立てみるので、楽しみにしていてくださいね🌷 1.商品紹介2.ランナー3.組み立て4.完成5.オプションパーツ装着6.オプションボディパーツお着替え7.ヘアパーツお着替え8.シスターズお着替え9.あとがき 今回はコチラ‼️30MS SIS-G00 リシェッタ[カラーA]戦闘用コスチュームですね。猫耳っぽいヘッドパーツや、爪のようなアームパーツが特徴です😺 フェイスパーツが三種類です。ちょっとつり目な感じも、猫っぽさがあってよいですね。さっそく組み立ててみます😺 まずは頭部を組み立ててみました。気の強そうな活発的な表情ですね😊 ボディはウェットスーツのような、身体の線が出る衣装となっています。お腹のラインがきれいです👍 ノーマルモードまで1時間ほどで組み立てられました♪ 関節が良く動いてポージングがとりやすいです。 ノーマルモードから+20分くらいでアームドモードが完成しました❗ヘッドパーツ、アームパーツ、しっぽで一気に猫感出ましたね😺💕 リシェッタちゃんはこれで完成ですが、さらにオプションパーツセットが別売りされています。せっかくなのでコチラもご紹介します😊 実は私、このセットを一度作成済み・・・🥺💦昨年30MSのネヴァリアちゃんを作成したあとに、ネヴァリアちゃんに装着しようと思って失敗したのを覚えていますか😭? 当時は30MSの子であれば、どの子でも装着できるのかなと思っていました😅というわけで、ネヴァリアちゃんに装着できず諦めて眠らせていたパーツをリシェッタちゃんに装着していきます💡 パーツの切り出しも済んだ状態だったので、すぐに装着できました😊ごつごつしたパーツが増えて、逞しさが増しましたがオレンジ色の範囲が増えたり、猫耳が協調されたことで可愛さも倍増している気がします💖 せっかくなのでいくつかポージングしてみました♪スピードアーマーのレビューには、他のシスターちゃんの着せ替えにも挑戦したので是非見てくださいね♪ 次は同時期に発売されたティアーシャちゃん用のフライトアーマーを取り付けてみました♪ 違和感なく着せ替えできました♪剣を持たせても可愛いですね⭐フライトアーマーのレビューには、他のシスターちゃんの着せ替えにも挑戦したので是非見てくださいね🎵 メカニカルユニットを取り付けてみました✨ スピード自慢のリシェッタちゃんがメカニカルユニット装着したらちょっと重そうに見えますね🤔 メカニカルユニットは両腕と両脚のパーツを取り換えるだけで簡単に装着できるのも嬉しいポイントですね♪ オプションボディパーツ タイプA02[カラーA]を使いステルスアーマーを装着しました♪ スピードアーマーと同じでリシェッタちゃん専用のオプションパーツなので、両手に取り付けるブレードは、アームモードの上に装着させる仕様となってます。 ヘビーアーマーを取り付けてみました🎶 リシェッタちゃん専用のスピードアーマーの武器も爪だったこともあり、ヘビーアーマーも違和感ないですね⭐ ヘビーアーマーを黄色で塗装すればスピードアーマーとは違った虎イメージのリシェッタちゃんになりそうです❣ 30 MINUTES SISTERSのオプションボディパーツを着せてみます🌸 先ほどステルスアーマーに装着時に使った、30MS オプションボディパーツ タイプA02 [カラーA]を単体で撮影してみました♪ 30MS オプションボディパーツ タイプMD01[カラーA] でメイドリシェッタちゃんに☆ 30MS オプションボディパーツ ビヨンドザブルースカイ1[カラーA] でアイドルリシェッタちゃんに☆ シグマシスターズパラドクスで着せ替えてみました♪スポーティーに見えますね☆ オプションヘアスタイルパーツでイメチェンしていきます♪ 30MS オプションヘアスタイルパーツVol.8 全4種 ツインテ―ル6[イエロー1] 30MS オプションヘアスタイルパーツVol.4 全4種 ミディアムヘア3[ピンク2] 私が所持している30 MINUTES SISTERSの他のシスターズちゃん達の衣装を着せてみます🩰🌸 ん・・・なんだか等身に違和感が😅ソウレイちゃんの頭は小さめ仕様だったので、リシェッタちゃんは頭が大きく見えてしまいますね😨 ネヴァリアちゃんの衣装を着せてみました♪小悪魔的で可愛いですね☆ 以上、こんちゃんのリシェッタ制作でした。眠っていたオプションパーツがちゃんと活躍できてよかったです。次回はティアーシャちゃんを制作予定です‼️楽しみにしてくださいね😺 当店では沢山の「30 MINUTES SISTERS」を販売中です♪気になった方はぜひECサイトにお立ち寄りくださいませ☆

250520tiasha001

【リボンがキュートなシスター♪】ティアーシャ カラーB 制作レビュー★【30 MINUTES SISTERS】

こんにちは🌟エスホビスタッフのこんちゃんです😺前回のリシェッタちゃんレビューはいかがだったでしょうか?今回はちょっと系統の似ている「「ティアーシャ」をレビューします♪リシェッタちゃんは猫耳がポイントでしたが、ティアーシャちゃんは頭にリボンが乗ったようなイメージです🎀剣と盾の装備も特徴的ですね😊ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです🙌🌟 1.商品紹介2.ランナー3.組み立て4.完成5.オプションパーツ装着6.オプションボディーパーツお着替え7.シスターズお着替え8.あとがき 今回はコチラ‼️30MS SIS-A00 ティアーシャ[カラーB]♪2021年9月に発売された『30 MINUTES SISTERS』シリーズの2番目のナンバリングキットとなります♪今回紹介するシスターちゃんも戦闘用っぽいコスチュームですね!リボン🎀のようなヘッドパーツや、剣と盾が特徴です🌟 今まで作ってきたプラモデルにはなかったのですが、ティアーシャちゃんはランナーを折って番号事に分けることができました♪組み立てがすごくスムーズだったので、この仕様増やしてほしいですね🤔 まずは頭部を組み立ててみました。ウインクしている表情は初めてかも😊困り顔もかわいいですね💕 ボディはウェットスーツのような、身体の線が出る衣装となっています!お腹のラインがきれいです👍 ノーマルモードまで1時間ほどで組み立てられました♪ 関節が良く動いてポージングがとりやすいです。 肘も膝もしっかり曲がるので躍動感あるポージングがとれるのも良いですね♪ ノーマルモードから+20分くらいでアームドモードが完成しました❗一気に華やかなイメージになりましたね🥰 ティアーシャちゃんはこれで完成ですが、さらにティアーシャちゃんにピッタリなオプションパーツセットが別売りされています。せっかくなのでコチラもご紹介します😊 パッケージもティアーシャちゃんなので専用装備って感じがしますね♪ノーマルモードのままでも十分豪華に見えますがさらに豪華に仕上げていきます🙌🌟 20分ほどで組み立てから装着までできました😊ヘッドパーツのリボンやウィングが大きくなり、今にも飛んで戦闘に繰り出しそうなイメージです⚡腰回りもしっかり防御されましたね✨ 装備も豪華になったので強そうなイメージになりました!可愛さも変わらないデザインは嬉しいですね♪ フライトアーマーのレビューには他にもポージングしたり他のシスターちゃんで装備させてますので、是非見てくださいね🎵 次は同時期に発売されたリシェッタちゃん用のスピードアーマーを取り付けてみました♪ 違和感なく着せ替えできました♪ボディーの赤いパーツを黄色にするのもいいかも!スピードアーマーのレビューには、他のシスターちゃんの着せ替えにも挑戦したので是非見てくださいね♪ メカニカルユニットを取り付けてみました✨ メカニカルユニットは両腕と両脚のパーツを取り換えるだけで簡単に装着できるのもポイントです♪ オプションボディパーツ タイプA02[カラーA]を使いステルスアーマーを装着しました♪ ステルスアーマーはリシェッタちゃん専用のオプションパーツなので、両手に取り付けるブレードは、リシェッタちゃんのアームモードパーツを用意して装着させる必要がありますのでご注意ください★ ヘビーアーマーを取り付けてみました🎶 ティアーシャちゃんには羽のパーツも付属しているので、ヘビーアーマーを装着しても躍動感あるポージングが楽しめます⭐ 大きい爪のパーツは防具にもなりそうですね🥰 30 MINUTES SISTERSのオプションボディパーツを着せてみます🌸 30MS オプションボディパーツ タイプMD01[カラーA] でメイドさんに☆ティアーシャはカラーBのキットですが全然問題なかったです♪ 30MS オプションボディパーツ ビヨンドザブルースカイ1[カラーA] でアイドルに☆ウインクしたフェイスパーツでよりアイドルらしさを表現してみました!センターでも大活躍しそうですね♪ シグマシスターズパラドクスで着せ替えてみました♪スポーティーに見えますね☆ 私が所持している30 MINUTES SISTERSの他のシスターズちゃん達の衣装を着せてみます🩰🌸 ソウレイちゃんの顔から下のパーツを取り付けてみました♪全然違和感ないですね☆ ネヴァリアちゃんの衣装を着せてみました♪小悪魔的な感じが可愛いですね! 以上、こんちゃんのティアーシャ制作でした♪ティアーシャちゃんと、前回制作したシスターズのリシェッタちゃんを並べてみました🥰専用アーマー装備させると豪華になりますね☆そして次回はシスターズ第3弾として発売されたルルチェちゃんを制作予定です‼️楽しみにしてくださいね😺 エスホビオンラインでは沢山の「30 MINUTES SISTERS」を販売中です♪気になった方はぜひECサイトにお立ち寄りくださいませ☆

250603lulu001

【実はマイペースなシスター!?】ルルチェ カラーC 制作レビュー★【30 MINUTES SISTERS】

こんにちは🌟エスホビスタッフのこんちゃんです😺今回は珍しくカラーC❗褐色肌のルルチェちゃんを制作レビューしてみます💡初めは『くま耳かな❓かわいい🥰』なんて思っていましたが、、、これはタヌキちゃんですね🤭🌸 1.商品紹介2.ランナー3.組み立て4.完成5.オプションパーツ装着6.オプションボディパーツお着替え7.あとがき 今回はコチラ‼️30MS SIS-A00 ルルチェ[カラーC]今までカラーAやカラーCの子しか作っていなかったので、カラーCは初めてですね。元気いっぱいな活発な子のイメージでしたが設定ではマイペースでおっとりした性格なんですね♪ ティアーシャちゃんと同じようにランナーを分けられるようになっていました💡この仕様、わかりやすくていいですよね😊 まずは頭部を組み立ててみました。ポニーテールと太眉がチャームポイントかな💖 お腹と背中が見えているデザインです😊 ノーマルモードまで1時間ほどで組み立てられました♪ 関節が良く動いてポージングがとりやすいです。手足が白いパーツなので肌の色も映えますね♪ ノーマルモードから+20分くらいでアームドモードが完成しました❗ まるいお耳と、ころんとしたしっぽが可愛い💕しっぽはブースターで俊敏に動くことができるそうです! 装備は盾だけついていました‼️攻撃は拳なのかな?胸元にも可愛いモチーフがついていました💝 盾は頭にも装着できます。傘をかぶった縁起物のたぬきさんをイメージしてるのかな🤣 アームドモードでいくつかポージングして撮影してみました♪ ルルチェちゃんのキットとしてはこれで完成ですが、さらにオプションパーツセットが別売りされています!せっかくなのでコチラもご紹介します😊 ルルチェちゃんと同時期に発売されたオプションパーツです♪メカニカルユニットという名前だけあって、かなりメカ感ありますね😀 一気に強そうな見た目になりました⚡怪力になりそう🤭 白と黒のシンプルな配色なので他のシスターズとも合わせても良い感じになりそうですね♪メカニカルユニット制作レビューでは他のシスターちゃんとの組み合わせも紹介してますのでそちらも参考にしていただけると嬉しいです⭐ 次はこちらのアニマル感のあるオプションパーツをつけてみます😺こちらもパーッケージアートがルルチェちゃんですね☆ そのままでも可愛いですが、オプションパーツをつけると迫力がでていいですね💯 スピードアーマーを取り付けてみました🌞 ルルチェちゃんのボディーパーツの白とスピードアーマーの黄色がマッチしてますね🎵無塗装でも違和感ありませんでした! 走りすぎたのでちょっと休憩っぽいシチュエーションで撮影してみました❣ フライトアーマーを取り付けてみました🎶 ルルチェちゃんの白いボディーパーツとフライトアーマーの赤が対照的で、炎をまとった剣士みたいですね🥰 勇敢に敵に立ち向かうルルチェちゃん⭐剣装備も似合いますね🎵 ステルスアーマーを装着しました♪ 両手に取り付けるブレードは、リシェッタちゃんのアームモードの爪のパーツを用意して装着させる必要がありますのでご注意ください★ こちらでは、ルルチェちゃんなどカラーC専用のオプションボディパーツがあるので紹介します😊 青い差し色の、ちょっと露出度高めなボディです🎀 武器や装備を付けるためのパーツもついてます👍青・白・黒のカラーリングとのオプションパーツとの相性が良さそうですね!シアナちゃんの専用パーツと合わせていいかもです♪ 黄色が差し色のボディですね🌟パッケージアートのメインがリシェッタちゃんですが、どちらかというとルルチェちゃんメインのパールです!他のボディーパーツよりちょっと長身になってます💡ラストにボディ並べた画像もあるので、見比べてみてください😊 まずはルルチェちゃんの両腕&両足のままで着せ替えてみました!長身なこともあって、お姉さん感が高まりますね💯 パッケージは手足が黒になっています💡こちらはリシェッタちゃんのパーツを使うみたいなので、パッケージ通りにリシェッタちゃんから手足を拝借してきました👍 大人ボディですね🥰 その他パーツ 武器や装備を付けるためのパーツもついてます👍蛍光イエローのオプションパーツはなさそうなので、黒系のキットを合わせていくと良いかもですね! 横に並べてみると、こんなに大きさが違いました😀 以上、こんちゃんのルルチェレビューでした。オプションパーツが沢山あって、着せ替えが楽しいですね🎀お好みのルルチェちゃんはいましたか?また、時間があるときにルルチェちゃんに色んな着せ替えを楽しんでみようと思います🥰 当店では沢山の「30 MINUTES SISTERS」を販売中です♪気になった方はぜひECサイトにお立ち寄りくださいませ☆

オススメの記事